Lv.3 イライラにはやっぱりカルシウム!とアレ

ストレス社会に生きていると、

ONスイッチが入りっぱなしになりがちです。

 

周りにもいませんか?

いつもイライラして、人に怒りをぶつけている人が。

イライラは眠りが浅くなり、

寝ても寝ても疲れが取れなくなってしまいます。

 

これは、ONスイッチ(交感神経)が

入りっぱなしの状態だから。

血管が収縮して、血流が悪くなると、

全身に酸素も行き渡りづらい状態になってしまいます。

 

そんな過剰になったONスイッチを

改善してくれるのが「カルシウム」

 

イライラしてる人にはカルシウムが足りないって

よく言いますよね。まさにそれです。

カルシウムは骨を作る成分であると同時に、

神経にも含まれていて、興奮を抑える働きもしているんです。

 

もう一つ重要な成分は「ビタミン」!

特にビタミンB群は「ストレス・ビタミン」とも呼ばれていて

ストレス社会に生きる私たちにはぴったりです。

 

ビタミンBは仕事のプレッシャー、

ストレスからくる神経のたかぶりを抑えて

不眠に悩む人にもオススメの成分です。 

戻る

コメントを残す

コメントは公開前に内容を確認いたします。