体内時計は2種類あった!

体内時計は2種類あった!

日頃から私はブログやインスタで

「太陽の光を朝浴びよう」と言っています。

これは、朝の日の光が体内時計のリズムを整えてくれるからです。

 

日の光が整えてくれるのが「中枢体内時計」。

実はもう一つ、身体には「末梢体内時計」という体内時計が

存在します。

 

中枢体内時計って?

中枢体内時計は、脳にあります。これがメインとなる体内時計。

「親時計」のようなもの。

この親時計が、日々のリズムを調整しています。

 

脳の中の、目の近くに存在する体内時計なので、

朝日を感じることで時計の針が合わせられて

1日の活動を開始しますよという指令が発せられるというわけです。

 

睡眠-覚醒のサイクルや食欲などの生理リズムを

調節してくれています。

 

末梢体内時計って?

中枢体内時計が脳にあるのに対して、

末梢体内時計は体の各部位に分布しています。

これが「子時計」で、「親時計」と連携して身体を働かせています。

 

子時計は肝臓・腎臓・筋肉などの末梢組織にあって、

ホルモン分泌のリズムなどを制御する働きが。

 

この末梢神経のスイッチは「朝ごはん」だと言われています。

朝ごはんを食べると腸や肝臓に刺激が入って、

体が朝だと認識できるように。

 

朝食は食べていない人も多いと思いますが、

なにもたくさん食べなくても大丈夫。

少しでも食べることで、腸が動いて末梢体内時計のスイッチが入ります。

 

睡眠改善は体内時計のリセットから

体内時計は、私たちの身体を動かしてくれている大切な時計。

地球のリズムと、身体のリズムを調整することで、

睡眠の質や免疫機能、代謝調節などの健康に直接影響を与えています。

不眠に悩む人は、まず体内時計が毎朝リセットされているか、

生活習慣を見直すことから始めてみてくださいね。

ブログに戻る